【激安靴磨き】100均靴磨き用品だけで、中古の革靴を磨いて見ると驚きの結果に...!!

スポンサーリンク

買えば結構高い靴磨き用品たち。安いクリーム一つ買うとしても1000円はかかるもの。クリーナー、クリーム、ワックス、後布とブラシと...と靴磨き用品を一通りそろえてしまうだけでも軽く5000円は飛んでしまいます。

 

革靴買うだけで何万円も飛ぶのに靴磨き用品も併せて買えるわけないだろ!そう思うのもうなずけます。

 

ところが、今は100均靴磨き用品だけで全ての靴磨き用品がそろってしまうのです。

 

そういうわけで今回は100均の靴磨き道具(クリーナー、クリーム、ワックス)の3点を購入してきたので、これを使って中古の革靴を磨いてみました。果たしてどのような仕上がりになるのでしょうか...!

 

 

100均靴磨き道具買ってきた。

今回購入してきたのはこちらの3点。靴クリーナー、クリーム、ワックスの3点。購入もとは100均ではおなじみダイソーです。

 

f:id:bump-rikuzyo:20180407183112j:plain

それもどうやらダイソーが作っている模様。残念ながらOEM先がどこかはわからずですがおそらく海外の下請け企業などに発注して製造しているのでしょう。

 

これだけ購入して300円ですから。量が多少少ないとはいえ破格の価格。ワックスに関しては普通に大きさありますからすごい。

 

・成分はこんな感じ

成分はこの通り。クリーナーもクリームもワックスも、ともにろう、油脂、有機溶剤が主成分。

 

・特徴とかまとめ

【クリーナー】

クリーナーの特徴はとにかく水分量が少ないこと。もはや成分的にももはや、透明のクリームと変わらないんじゃないかと思いました。ちなみに乳化性。においはゲテモノ。結構激しめの匂いです。

 

f:id:bump-rikuzyo:20180407183140j:plain

【クリーム】

こちらもクリーナー同様です。手に取ってみるとクリーナーとほぼ変わらない水分量ですが、通常のクリームなんかと比べると水分量が多いのかなと感じました。こちらも乳化性。当然匂いはゲテモノ。

 

【ワックス】

特に特徴といえるべき特徴はなし。比較的よく伸びてくれる印象。

そして当然、匂いはゲテモノ。

 

f:id:bump-rikuzyo:20180407183158j:plain

どうやら韓国製のようですね

 

 

今回磨く靴は「ジャランスリウァヤ」の中古。

今回磨くのは、メルカリで購入した中古のジャランスリウァヤ。ジャランスリウァヤの靴は価格帯が安いにもかかわらず、品質がお値段以上ということで有名。最近実験用ではなく自分用にも購入したのですが、お気に入りの一足。

 

今回届いたのはすこし手入れがされてある靴でしたが、そこそこ使用していたようで履きジワがはっきり入っていました。デリケートクリームなどを入れていなかったのか履きジワが結構ひどくそのまま放置するとヒビが入っていきそうな感じですね。

 

f:id:bump-rikuzyo:20180407183303j:plain

最近は手入れされていなかったのか、靴の輝きはなかったです。

 

・磨き方の手順

磨き方の手順は以下の通り。

1.シューズキーパー入れる&ブラッシング

2.クリーナーで汚れ落とし

3.クリーム塗布

4.ワックス塗布で鏡面磨き

 

大体15分ぐらいでサクッとやっていこうと思います。

 

 

実際に磨いてみた

【クリーナー】

まずはクリーナーのを塗布していきます。サイズ感はこのぐらい。それほど大きくはありません。旅行用の歯磨き粉ぐらいのサイズです。

 

f:id:bump-rikuzyo:20180407183427j:plain

 

 

普段は液体のクリーナーを使用していたので固形の物を使用するのは初めてです。

 

f:id:bump-rikuzyo:20180407183452j:plain

固形の物をある一定の場所に乗せすぎるとシミの原因になるので少量しかとらない&すぐに引き延ばす&ソフトタッチで磨いていきます。

 

f:id:bump-rikuzyo:20180407183544j:plain

 

軽く磨いただけですが、ろうや油脂が入っているのでこれだけで軽く光ってくれます。

f:id:bump-rikuzyo:20180407183629j:plain

 

 

肝心の靴の汚れは落ちているのか不安でしたが、布を見てみると案外しっかりと落ちていました。

 

f:id:bump-rikuzyo:20180407184822j:plain

 

【クリーム】

次にクリームを塗布していきます。

 

普段はブラシに付けて引き延ばしていくのですが今回はあえて指で引き延ばしていくことに。水分量が多いかな?と思ったのですが予想以上に伸びにくいクリームです。とはいえ塗りすぎるのも厳禁。

 

f:id:bump-rikuzyo:20180407184932j:plain

クリームを塗った後は豚毛ブラシでしっかりなじませ、布で余分なクリームを取ります。そのあとは仕上げ用のグローブでしっかりと輝かせていきます。

 

クリームを塗ったときは全然かな?と思ったのですが思っていた以上に光ってくれました。もちろんクレム等有名クリームには到底及びませんが、磨かないときと比べるとその差は歴然です。

f:id:bump-rikuzyo:20180407185749j:plain

 

 

【ワックス】

ここまで来たらあとはワックスを塗って鏡面磨きにしていきます。

予想以上にクリームの伸びは良い感じです。もちろん乾燥させてないクリームなので水分量が多いというのもありますが、それを差し引いても使いやすいクリームです。

 

使っていて比較的早い段階で光り輝きましたね。すごくわかりやすい感じで光り輝いてくれます。この輝き方には賛否両論あるみたいですが、好みの問題ですかね。

 

 

 

仕上がりはこうなった

完成!仕上がりはこんな感じです!いかがでしょうか。

 

f:id:bump-rikuzyo:20180407192733j:plain

今回はサクッと15~20分程度で磨いていきましたが、こんな感じで仕上がりました。どうでしょうか?

 

鏡面の仕上がりも軽く顔や風景が映る程度に仕上がり。

 

100均道具のメリット、デメリット

【メリット】

・安い

・案外使える

・ちゃんと光る

 

【デメリット】

・高級なクリームにはかなわない

・匂いがきつい

・伸びにくい

 

 

100均靴磨き道具は予想外に使える

100均靴磨き道具を使ってみてまず思ったことは、「思っている以上に使えるじゃないか!」ということでした。所詮は100均ですし、オチはやっぱり全然使えませんでした!という感じで占める予定でしたから...(笑)

 

高級クリームと同じぐらいには再現できない、若干の使いにくさや匂いの問題はあるものの、靴を磨いたんだなとわかるぐらいにはちゃんと変化しますし鏡面磨きもちゃんとできたので驚きです。

 

100円でこれなら十分すぎるぐらいのクオリティだと言えるでしょう。むしろこれ100均で売っていいんですか?

 

 

まとめ

 

今回は100均の靴磨き道具について紹介しました。予想以上に使えるものばかり。冒頭でも述べましたが靴磨きをしたことが無い、興味があるが全部道具をそろえるのが難しいという方はまず100均の靴磨き道具を試してみるのはいかがでしょうか。

 

f:id:bump-rikuzyo:20180407190121j:plain

今回紹介したのはクリーナー、クリーム、ワックスの3つですが、その他にもシューズキーパーやブラシなどもすべて100均で購入できてしまいます。予想外のラインナップに驚くはず。是非試してみてくださいね!

 

 

 

P.S.

ワックスを塗った後手を洗ってもなかなか指から落ちてくれないので注意してくださいね!ではまた!

 

 

※もっと本格的な道具を揃えたい方はこちらでご紹介してます。

www.murakamiyuya.com