靴磨きのメリットは主に3つほどあります。1つ目は革靴を長くはき続けられること。2つ目は革が柔らかくなり履きやすくなること。3つ目はその革靴がより高級に見えることです。
靴磨き職人や靴好きな人々は靴磨きをすることによって「靴を磨けばより高級感が出る」「安っぽく見えない」と言われますが、実際のところどうなのか気になったことはありませんか?
そこで今回は(Twitter上ではありますが)靴磨きを行った革靴を見てもらい、定価を予想してもらいました。
- 安い革靴であっても、手入れを通して高く見えることを証明したい。
- 今回利用した革靴
- texcy luxeを磨いてみた。
- Twitterでアンケート、40名が回答&75%が定価よりも高価だと感じた。
- 靴磨きは、あなたの革靴を高級にする
安い革靴であっても、手入れを通して高く見えることを証明したい。
僕は現在靴磨き職人として神戸で活動しています。ホテルにてよく宿泊客様の靴を磨かせていただいていますが、中には興味を持っていても「それほど高い靴ではないから...」と靴磨きを依頼されない方は多いです。
この、「それほど高い靴ではないから...」には様々な意味があると思っていて、
・安い靴だから、手入れにお金をかけたくない
・安い靴だから、靴磨きをしてもそれほど変わらない
・安い靴を靴磨き職人に出すのが恥ずかしい
等々があると思っています。特に現在いるのはラグジュアリーホテルということもあり、高い靴でなければならないと思い込まれている人は通常よりも多いでしょう。
しかし、実際には安い靴でも靴磨きをすることで通常よりも長持ちさせるだけでなく、より高い靴に見せることができるのです。高い靴でなくとも、靴磨きを行うだけでより高級に見える...そう考えれば実はコスパが非常に良いのです。
ただこれはあくまでも僕の主観的な意見でしかなく、客観的には高く見えているのかどうなのかを示す根拠がありません。
そこでTwitter上ではありますが、靴磨きをした革靴の値段を当ててもらい、通常よりも安く見えるか高く見えるのかを実験することにしました。
今回利用した革靴
今回利用したのはtexcy luxeというアシックスから発売されている革靴になります。歩きやすいラバーソールを採用しながらもアッパー部分は本革を使って製作されています。
![[テクシーリュクス] ビジネスシューズ 本革 TU-7774 ブラック 27.0cm [テクシーリュクス] ビジネスシューズ 本革 TU-7774 ブラック 27.0cm](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31iF6LknPXL._SL160_.jpg)
[テクシーリュクス] ビジネスシューズ 本革 TU-7774 ブラック 27.0cm
- 出版社/メーカー: TEXCY LUXE(テクシーリュクス)
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
その中でもベーシックタイプをチョイスしました。税抜き価格で6000円という破格の値段です。Amazonだとそれを切る価格でも販売されています。
価格が安く、歩きやすいという特徴から、ビジネスマンに人気の高い革靴である一方で、靴磨きや修理を行うよりも本体丸ごと変えてしまったほうがコスパが良いため、あまり手入れが行われることが少ない革靴でもあります。
texcy luxeを磨いてみた。
実験するために、まずはtexcy luxeを磨きました。ビジネス利用する革靴ということもあり、パーティー仕様の鏡面磨きではなく、全体的な艶出し程度にじんわりと輝かせました。
鏡面磨きほどではありませんが、靴磨きをしていることがはっきりとわかる仕上がりとなっています。
靴磨きの際にポリッシュをどのように乗せるかによって仕上がりは大きく変わります。今回は全体的に薄く伸ばしながらも、つま先や側面に少し多めにポリッシュを乗せつつ、グラデーションになるように仕上げています。
そうすることで正面から見た際に靴が引き締まって見えるようになるのです。
安い革靴であってもちょっと磨くだけでかなり違うように見えませんか?
Twitterでアンケート、40名が回答&75%が定価よりも高価だと感じた。
写真のツイートと共に、クイズとしてアンケートを回答してもらいました。
フォロワーはいわゆる靴磨きや革製品に興味のある方々が集まっているのでそれなりに目は肥えているはず。そんな中、75%の人が2万円以上であると感じました。
・1万円以下と感じた方...25%(10人)
・2万円程度と感じた...55%(22人)
・3万円程度と感じた....15%(6人)
・4万円以上と感じた...5%(2人)
つまり、平均するとこの革靴は約2万円に見えた、ということになります。靴磨きをすることで約14000円高級に見えるということです。
靴磨きは、あなたの革靴を高級にする
Twitter上&実物での実験ではないという問題はありますが、今回の実験を通して靴磨きをすることで靴が高級に見せる効果があることが分かりました。
安い革靴でも、高価な革靴でも、磨くことによってより長持ちできるだけでなく格好よく見せることができるのです。
「安いから靴磨きや修理は良いかな....」ではなく、「安い靴だからこそ磨いておかないと!」と意識が変われば良いなと感じました。靴磨きをされていない方はこれを機に靴磨きを始めてみてはいかがでしょうか。
![[テクシーリュクス] ビジネスシューズ 本革 TU-7774 ブラック 27.0cm [テクシーリュクス] ビジネスシューズ 本革 TU-7774 ブラック 27.0cm](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31iF6LknPXL._SL160_.jpg)
[テクシーリュクス] ビジネスシューズ 本革 TU-7774 ブラック 27.0cm
- 出版社/メーカー: TEXCY LUXE(テクシーリュクス)
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
【正しい靴磨き方法はこちらから】
【道具どれを買えばよいかわからない方はこちらから】